育成を目指す資質・能力に関する方針

『若き日に汝の思想を培え、若き日に汝の体軀を養え、若き日に汝の智能を磨け、若き日に汝の希
望を星につなげ』という創立者の精神に基づき、明日の歴史を担う強い使命感と豊かな人間性をもった
人材を養成します。さらに、グローバル化し、価値観が多様な現代社会にあっては「常に未来を見据え
自らが取り組むべき課題を探究する力(自ら考える力)」、 「多様な人々の力を結集する力(集い力)」、
「困難かつ大きな課題に勇気をもって挑戦する力(挑み力)」、「失敗や挫折を乗り越えて目標を実現し
ていく力(成し遂げ力)」を身につけ、豊かな感性と道徳性を有する人材を育成します。
1.自ら考える力(対象を見据え、その本質を掘り下げ、可能性を広げる力)
① 自ら考え、自ら学ぶ姿勢
② 基本的な知識・技能の習得
③ 探究力
2.集い力(多様な人々の中で生き、その集団の形成・維持に寄与する力)
① 多様性理解
② 受容・共感
③ 自己表現力
3.挑み力(困難な問題に主体的に向き合い、解決・達成に向け踏み出す力)
① 問題発見・解決力
② 能動的姿勢
③ 実行力
4.成し遂げ力(目標達成の途中で生じる失敗や挫折を乗り越えて、目標に近づく力)
① 自己管理能力
② 自己肯定感
③ 継続する力

教育課程の編成及び実施に関する方針

本校は、ヒューマニズムに立脚した教養を重視し、人間、社会、自然、歴史、世界などについて深く
学び、新しい文明を創造する力を養います。そのために教育課程は、「生きる力」の育成や、知識及び技
能の習得、思考力、判断力、表現力等の育成、学びに向かう力、人間性等の涵養といった資質・能力の
バランスのとれた育成、中学校教育との接続や高等学校卒業以降の教育や職業との円滑な接続など、生
徒の心身の発達の段階や特性等を鑑み、創意工夫を加えて編成しています。
高等学校段階は、心身の成長著しい時期です。義務教育の基礎の上に立って、自らの在り方生き方を
考え、将来の進路を選択する能力や態度を育成が大切です。現代社会についての認識を深め、生徒個々
の興味・関心等に応じ、将来必要となる専門分野に向けた基礎・基本の学習によって、個性の一層の伸
長と自律を図ることを目指しています。
本校は通信制の高等学校として、さらに単位制課程として、学年による教育課程の区分を設けず、多
様な科目を開設し、選択幅の広い教育課程の編成を目指します。
技能教育施設においては、専門教科・科目を適切に開設するなど、それぞれの生徒や高等専修学校(専
門学校高等課程)の実態等に対応した教育課程を編成します。専門学科は、産業の動向等に適切に対応
できるよう、専門性の基礎・基本の教育に重点を置き、実際的、体験的学習を重視しています。
(1)単位制高等学校として、多様な教育の機会を確保するため、可能な限り選択の幅がある教育課程
を編成する。
(2)「高校現代文明論」(1単位以上)を必修科目として教育活動を行い、人生観を養い、思想を培う
教育を目指す。
(3)各科目は、学期ごとに学習できるように定める。(技能教育施設を除く)
(4)東海大学の付属高等学校として、大学進学後の学習に繋がる教育課程を編成する。
(5)技能教育施設においては、それぞれの専門的な知識、技能の習得に向け、その基礎となる科目に
ついて学習の充実をはかるとともに、高等学校としての基礎・基本を丁寧に学習し、広い視野をも
つ人間性の涵養をはかる。

入学者の受入れに関する方針

本校は、これまで60 余年に及ぶ通信制高等学校としての歴史において、一貫して、自ら学びたいと
希望する生徒に対して「いつでも、どこでも、だれにでも」学習が継続できるように、広く門戸を開き、
教育活動を展開してまいりました。今後もこれまでの姿勢を大切にし、学びへの意欲、探究心をもって、
積極的に学習に取り組む生徒を歓迎しています。
期待する生徒像
(1)本校の教育理念・方針に賛同・共感している生徒。
(2)本校の学習方法を十分に理解し、その学習方法が自身に適していると考えている生徒。
(3)大学等の上級学校への進学を目指したい生徒。
(4)バレエやスポーツ、芸能などの活動を行いながら、学習との両立を目指したい生徒。
(5)全日制の学習には馴染まないが、高校での継続的な学習を行いたい生徒。
(6)高等学校での学習を継続することが可能な学力を有している生徒。