後援活動の目的
後援会は、東海大学付属望星高等学校の教育活動を支援し、建学の理想達成と会員相互の親睦をはかることを目的とし、達成するために次の事業を行っています。
1)本校教育活動の支援と施設、設備等教育環境の整備に協力する。
2)生徒の健全な成長と、安全管理に協力する。
3)会員、生徒、教職員の福利厚生の推進に協力する。
4)その他、本会の目的達成のために必要な事業を行う。
後援会の活動
役員会・委員会
建学祭
卒業祝賀会
東京都私立中学高等学校父母の会(第三支部)
後援会総会資料
2022年5月21日に実施されました。尚、会員総数419名、委任状を含めた当日の出席者数は302名で、当日の総会ですべての議案が承認されました。ご協力ありがとうございました。
総会に出席できなかった方は総会資料をご覧ください。※パスワードは望星メールで配信します。
研修会
2022年度後援会研修会のご案内※2023年1月28日(土)実施 詳細はこちら
湘南キャンパス見学会
実施報告はこちらをご覧ください。